【ヒカキン】ゲーミングテント・ワインセラーはAmazonで購入できる?ネット通販サイト探してみました。

新型コロナウイルスの影響で「外出自粛」している中で、毎日さまざまな情報を提供してくれる人気YouTuber「ヒカキン」。

2020年5月5日の動画でも、気になる商品が登場していました。

『【開封】UUUMから謎の超巨大ダンボールが届き大はしゃぎする31歳ヒカキン』

という動画のタイトルで、どうやらUUUMからヒカキンさんへの誕生日プレゼントが届いたようです。

ゲーミングテント

順序がバラバラになってしまうのですが、私が気になったのは「ゲーミングテント」

「ゲーミングテント」で調べるといくつか商品が出てくるのですが、ヒカキンさんの動画に登場していたのは「ZESTRANSIR(ゼストランサー)」の商品でした。

価格は楽天市場で1万7千円ぐらいでした。

中にゲーミングデスクやゲーミングチェアが丸ごと入ってしまうほど大容量、ワンタッチで開いて、コンパクトに持ち運べるのが特徴です。

とっても軽いので、屋外で使うにはちょっと注意が必要かもしれません。

・仕事やゲームに集中したい
・同居人に邪魔されない空間が欲しい

という人におすすめですね。ただし。結構スケスケなのでプライベートが確保されるわけではないので注意です。

ZESTRANSIR ゲーミングテントの口コミ

口コミを見ると、みなさん色々な使い方をしていました。

●ペットに邪魔されない空間を作るために購入

特に猫はキーボードやマウスにいたずらするイメージですね。それが可愛い部分もあるのですが、どうしても集中したい人にとってはこのゲーミングテントが有効なアイテムとなるみたいです。

●中に遮光カーテンを設置してプライベートを確保

どうしてもプライベートを確保したい人は、中に加工をして見えないような工夫をしているみたいです。

兄弟で相部屋、という場合にも使えそうですね。

◉ゲーミングテントのまとめ

ゲーミングテントは人によって使い方はさまざまです。

部屋のリフォームをせずに、新しい空間を簡単に作ることができることを考えるとかなりお得なお値段ですね。

ゲーミングベッドについてはこちらの記事がおすすめ⬇︎

世界一人をダメにするゲーミングベッドの作り方。パーツはAmazonで購入できる?【ヴァンゆんチャンネル】

ワインセラー

続いては、動画の最初に紹介されていたワインセラーです。

DOMETIC Ma Cave(ドメティック マ カーヴ)D17」という商品です。

楽天市場で9万円〜10万円ぐらいで購入することができます。

お店の業務用としても使われているメーカーで、容量もさまざまあります。

一人暮らしであれば、ヒカキンさんがもらっていたワインセラーと同じで十分足りそうです。

生まれ年のワイン

誕生日プレゼントの定番の「生まれ年のワイン」。誕生日以外の記念日にも贈り物としてオススメです。

プレゼントされた方もとっても嬉しい気持ちになります。

生まれ年のワインを購入するなら、ギフトワイン専門の「シエル・エ・ヴァン」とうサイトがおすすめです⬇︎

ギフトの専門店なので木箱に入れてもらったり、ラッピングしてもらったりできるのが特徴です。

シャンパン

ヒカキンさんがもらっていたシャンパンは「Collard Picard(コラール ピカール)」

ヒカキンだからピカール・・・はちょっと考えすぎか・・・

Amazon・楽天市場・Yahooショッピングで8000円前後でも購入可能です。

意外と購入しやすいお値段なので、ぜひ飲んでみたいです。

まとめ

以上、ヒカキンさんの動画で紹介されていた

●ゲーミングテント
●ワインセラー
●シャンパン
●生まれ年のワインが購入できるサイト

をご紹介しました。

ゲーミングテントって秘密基地みたいで憧れます。

いつか購入したい・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です