2020年3月に発売された軟式用バット「マグナインパクト」。メーカーはMIZUNO(ミズノ)。
「カーボンウレタン」という新素材を使ったバットで、軟式用野球界で今話題になっているようです。
この記事ではこの「MAGNAIMPACT(マグナインパクト)」についてご紹介します。
ポイントはこちら⬇︎
●ネット通販(Amazon・楽天市場・Yahooショッピング)で購入できる?
●重さ・長さ・色のバリエーションは?
●評判・評価・口コミ
●試打してみた感想は?
ネット通販で購入できる?
MIZUNO(ミズノ)社製ということで大手ネット通販サイトで購入可能です。
価格差もそれほどないようです。
●重さ・長さ・色のバリエーションは?
重さ・長さはこの3タイプ⬇︎
・83cm/平均740g
・84cm/平均750g
・85cm/平均760g
色のバリエーションについては現時点で「赤(レッド)」のみ。青色を検索している人がたくさんいるみたいですが、今後に期待となりそうです。
●評判・評価・口コミ
評価については、同じミズノ製の「ビヨンドマックス」と比較されていることが多いようです。
公式サイトで比較されているのでそちらが参考になりそうです。
簡単にいうと「ビヨンドマックス」はとにかく飛距離を追求したホームランバッター用。「マグナインパクト」は打球の鋭さを追求した好打者用と言った感じです。
軟式でもしっかりとした「打感」を求める方には「マグナインパクト」が良さそうです。
試打してみた感想は?
実際に打ってみた感想についてはYouTubeで紹介されていたのでご紹介します⬇︎
このブログでも度々ご紹介している「トクサンTV」で紹介されていました。
軟式野球のトップレベルの選手の感想を聴けるのでとても参考になると思います。
実際の打球の飛び方や打感・打球音にも注目です。
まとめ
軟式野球界で注目の「MAGNAIMPACT(マグナインパクト)」についてご紹介しました。
飛距離なら「ビヨンドマックス」というイメージですが、マグナインパクトもかなり飛距離が出ていました。
打感と打球の鋭さを追求したマグナインパクト。導入の価値ありです!
コメントを残す