2020年の夏は豪雨に始まり、その後は記録的な暑さが続いています。
草野球をはじめ、スポーツができるようになりましたが、新型コロナウイルス対策と並行して、暑さの対策も必要となりました。
そんな中、野球系YouTubeチャンネル「クニヨシTV」で草野球の暑さ対策グッズが紹介されていたのでご紹介します。
『気温35℃!試合中に…ダウンベストを着る男!?』という動画。
ミズノの「エアリージャケット」という商品を中心に暑さ対策グッズがいくつか紹介されていたので、ネット通販サイト(Amazon・楽天市場・Yahooショッピング)で購入できるのか?価格はいくらぐらいなのか?調べた結果をご紹介します。
ミズノ エアリージャケット
ミズノのエアリージャケットは主に外作業用に開発された「空調服」・「空調ウェア」で人気商品のようです。
価格はAmazonで7000円台〜で販売されています。
色はブラック・ホワイト・レッドの3色。
ちなみにファンとバッテリーは別売でした⬇︎
合わせて購入するとだいたい2万円前後になるかな?という感じです。
ミズノ エアロバック
エアリージャケットのファンと併用できるミズノのエアロバッグというリュック。ファンを取り付けて風を感じられる新感覚のリュックです。
リュックのみで12000円前後で購入可能です。
ファンとセットでの販売もありました⬇︎
HIMURO 携帯保冷クッション
こちらは柔らかい感触の保冷クッションです。
ベンチに座る際に敷くことで涼しさを得られます。
3500円ぐらいで購入できるので導入しやすい暑さ対策グッズです。
ミスト扇風機
こちらは天晴のアニキが購入していたミストを噴射できる扇風機です。
コードレスなので場所を選ばず使用することができます。水の入ったバケツと組み合わせることでミストを噴射できる仕組みのようです。
こちらの商品は「Arctic Cove」という商品でAmazonだと3万円前後で販売されていました。
まとめ
クニヨシTVで紹介されていた草野球の暑さ対策グッズをまとめてご紹介しました。
その他、高校野球でも解禁となった白スパイクも暑さ対策に有効なようです。
その他の野球道具も出来るだけ白にすると良さそうですね。
動画で紹介されていたSKINSの白のアームカバーはこちら⬇︎
おすすめ・人気記事はこちら⬇︎
コメントを残す