乃木坂メンバーが紹介していたおすすめ地元メシまとめ。全国ツアーでなに食べまショー。

2022年8月14日深夜に放送された乃木坂工事中は乃木坂メンバーの地元メシの紹介でした。

「乃木坂工事中」# 373「全国ツアーでなに食べまショー 前編」

この記事ではその放送で紹介されていた地元グルメをまとめてご紹介します。

宮城県/久保史緒里

宮城県出身の久保史緒里さんが紹介していた地元メシです。

1.主婦の店さいち/おはぎ

まずは仙台市の秋保温泉にある「主婦の店さいち」のおはぎ。

毎日行列ができる人気店で1日4000個〜5000個売れるそうです。

仙台市に行ったら絶対食べたい1品ですね。

2.慎太郎/ポテトサラダ

元東北楽天ゴールデンイーグルスの桝田慎太郎さんがオープンした「おでん慎太郎」。

おでんはもちろん、ポテトサラダも絶品。お出汁で炊いた具材を豪快に混ぜて食べるポテトサラダがとっても美味しそうでした。

関連ランキング:おでん | 北四番丁駅勾当台公園駅広瀬通駅

愛知県/筒井あやめ・遠藤さくら・佐藤楓

愛知県出身の3人が紹介していた地元グルメです。

1.つばめパン&Milk

つばめパン&Milkのオムレツサンド。もう見た目で美味しいのがわかりますね。

モッツァレラチーズとチェダーチーズの2種類を使っていて、たまごにはだし醤油やマヨネーズ、砂糖、塩で味付けしてあります。

2.吉芋/芋けんぴ

吉芋さんの「吉芋花火」という芋けんぴ。

通常の芋けんぴよりも細いですが、しっかりと食感もあって美味しいそうです。

ネット通販でも購入できます。

北海道/金川沙耶

北海道出身の金川沙耶さんが紹介していた地元メシです。

1.道の駅望羊中山/あげいも

道の駅望羊中山で購入できるのが道民のソウルフード「あげいも」。

蒸したじゃがいもにホットケーキミックス風の衣をつけて揚げた商品。

年間40万本も売れる超人気商品で、いろいろな調味料でアレンジするのも美味しいそうです。

2.若鶏時代なると/若鶏の半身揚げ

小樽市に本店がある若鶏時代なるとの「若鶏の半身揚げ」。

1個400g以上の若鶏を豪快に揚げた半身揚げは絶品。

北海道内に姉妹店が30店舗以上あるそうなので、北海道に行ったらぜひ食べてみたいですね。

まとめ

乃木坂工事中内で紹介された乃木坂メンバーの地元メシをご紹介しました。

どのグルメも個性があって美味しそうですね。

近くに行く機会があればぜひ食べてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です